お知らせ– category –
-
お知らせ
歩き👣避難訓練をかねて…
水曜日! 下校が早い日です🎵先日、新聞で寺町のマスキングアートの記事があり 声かけると…『写生で 寺町にいってきた!』『今から いこうか?』 と…ふくまろ前の道は、よく車が通る道です。ちゃんと、気をつけて1列で歩きます。先に見えて... -
お知らせ
お月見会❕🌕️🐰
9月29日は 中秋の名月❗ふくまろの窓にも、まんまるお月様が居ましたが…今日で終わります。とっても残念なので、みんなと写真を撮りました。『だんごは?』『今年無いの?』と言う声も 数日前から有りました。ちゃんと用意しましたよ!本当の抹... -
お知らせ
5年生は自然学校・6年生は修学旅行
9月に入ってから…子ども達は楽しい行事が続いています!5年6年は、宿泊することにドキドキ💓他の学年にも、校外学習が予定されてました。稲刈りなんて、さすが田舎の淡路島ですよね! 機械ではなく鎌を持っての刈取り作業なんですよ!修学旅行... -
お知らせ
すっかり秋の景色❗
夏休み中に、みんなで黄色のおはな紙を丸めてだんごを作ってもらいました。『段ボールの箱にいっぱい!』『もう、貼り付けていこうよ!』子ども達の意見も取り入れながら、進めていくと…仕上がりの早いこと!!『ちっちゃい丸を貼らなきゃ‼️... -
お知らせ
希望した作品作り
借りてきた工作本貯金箱を作りたいから…の希望の子ども!最後の仕上げに取りかかってます!『 完成した‼️ 』『 自由工作で、学校に持って行こうかな? 』思った以上の出来栄えに、本人もビックリしているのか、いつもよりテンションあが... -
お知らせ
図書館に外出!
五色図書館まで ドライブしてきました。館内は革の作品展や幼児の絵画作品展もありました。『 読みたい本を借りましょう🎵 』みんな 好きな本を探してますね!館内には、紙芝居の読み聞かせコーナーがありましたが、今日はお休みでした。記念に... -
お知らせ
工作:リサイクル DIY 動くボート
みんなの大好きな飲み物の容器を使っての工作作りです。水に浮かべる前には、ゴムを巻いて動く事を確かめていますが…水面に届かない時に手を話してしまいプカプカ浮くだけの船も有りました。上手に 動いてますね😃せっかくの水の入った場所なので…... -
お知らせ
通用口の変更!
8月1日から、建物裏の工事が始まります。コロナ前には、1階事業所玄関からの出入りでしたが…1・2・3年生は、初めての場所になります。大人の事業所で、顔は見たこと有るけど…ぐらいな感覚でしょうか? 2匹のネコが部屋の中を動きまわっていることに... -
お知らせ
工作:スイカのうちわ!
夏休みの工作、第一段は…くるりんと回す スイカのうちわです!たねって、どんなかたち?真ん丸じゃないよね? 少し長細いかな?ピンス焼き見たいなかたち? たねをがんばってかいています。えんぴつの線に合わせて、ジャバラ折り!!線に合わせないと…... -
お知らせ
縁日遊び
猛暑の毎日で、日中の外出も出来ない中…先生たちの知恵で 縁日遊びをしました。本当目的は、①お金の使い方 60円 どのお店でも使っていいよ! くじ引きばかりでも🆗✌️ ゲームをして当たるとお金券もらえるよ!②自分の荷物の管...



