お知らせ– category –
-
保護者研修会
淡路島三市【淡路市.洲本市,南あわじ市】の行政教育福祉機関が一つとなって連絡会を作っています。いつもは、対面式での講座と保護者交流会が行われていましたが、このコロナウイルス拡大の中では、オンライン会議となってしまいました。先日の研修会では... -
🎃ハロウィン🎃
日曜日はハロウィンですが、ふくまろはお休みなので金曜日にイベントをしました!まずは、先週の工作で作ったものをみんなの前で披露🎶最後の集合写真のために、仮装アイマスクを作りました。カボチャ ピンクカボチャ フランケンシュタイン 黒猫... -
ハロウィンにむけて作成しました。
カード作り下絵の色を塗って、切って小物を作ります。クモの巣の線を書きいれた黒字の紙に 貼り付け!!なんと! 中央に飛び出す仕掛けがあり クモの巣から飛び出していますよ!表紙にハロウィンの色のオレンジを使って きれいに飾りつけをしました♪今... -
体育祭の振替日で…
秋晴れの週末に 体育祭が行われたそうです。その振替に本日は朝から利用する子どもがいました。なにする? どこかに行く? お友だちと遊ぶ?外に出るなら 船やおさかなも見れるよ!! 答えは ぜ~んぶ行きたいでした!!計画ミッションをク... -
コロナ予防接種
先生達は、夏休みに無事接種を終わりましたが…2学期に入って 中学生の接種の話が多くなっています。放課後デイの子ども達は 生まれつきの病気や気をつけなければならない症状を持っていることも多く、保護者は主治医に問い合わせたり主治医に接種をお願... -
日めくりカレンダーが変わりました!!
開所時に作成していた 日めくりカレンダーが傷んできましたので...新しいものに作り替えようと 職員会議で頭を働かせましたが!出て来るのは やはり ふくまろのねこ!とうとう この度もふくまろの姿になってしまいました。 どれだけ~~ ふくまろ... -
10月 ハロウィンの飾りに変わりました。
建物の道路側の窓飾りが ハロウィンに変わりました。学校から帰って 送迎車の車を降り 建物を見かけたとたん ガ イ コ ツ !! 💀💀💀!見つけた子どもたちは ランドセル背負ったまま 窓に確認ダッシュしています... -
洗って消毒!!
コロナ感染拡大防止対策の一つです!連休などのお休みを利用して消毒してます。「まだ、乾いてないです!」「今日は まだ遊べません!!」いつものことなので、子ども達も了解!気持ちよく使えることがわかっているからかな?毎日の習慣で、おもちゃ出す... -
秋の壁面に変わっています。
キノコの家・栗拾いの楽しい壁面に変わりましたよ!朝夕の気温も涼しくなり、ふくまろの壁面も秋模様に変わっています。キノコ!子供たちに顔を書いてもらいました。まつげパッチリな女の子!海賊船から出てきた船長!思い思いのキノコさん達ですねἻ... -
秋・十五夜
日中の気温も下がり、過ごしやすくなってきましたね。こんな質問を子どもたちにしてみました。「お月見と言えば...?」 帰ってきた言葉は、「マックの月見バーガー!!」さすが! 現代の子どもたちですね( ´∀` )ふくまろの先生達からの提案。家でお月見...